空梅雨アジング

テツ

2013年07月01日 23:37

まだまだ十分楽しめる最近のアジング。

夜も暑く、蚊も増えて来てますが…

まぁ、週末が楽しみな事に変わりはないのですが(笑)

迎えた週末、若干のトラブルで出撃が遅れ

日付が変わりそう(涙

6/28 23:50~

この日も東の漁港へ。

遅い時間なら確実なPじゃないと不安なので。


だけど、やはり渋くサイズもイマイチ。

レンジの浅い深いに関わらず、20センチ未満ばっかり…

只巻きで釣れたり、なんか感じが変わってる?

ふと思いつき、アジアダーからシャッドテイルに変更。

若干釣れるがサイズも変化なし。

ワームがグズグズになってるなーと思ってたら

次のバイトでワームだけなくなる。

悩んだ末、元のアジアダーへ戻し思いっ切り沈めてみると

久しぶりにテンションフォールからのバイト!

1gJHでカウント35~40で3ヒット2キャッチ…

もう少し感覚研ぎ澄まさないとダメですな。










結局最大24センチ。

帰ってから捌いてみると、小さいアジの胃の中に

途中なくなったシャッドテイルのワームが…(笑)

大きい方のアジは一つは空で、

もう一つの胃の中には約5ミリのシラスで

パンパンでした。

ベイトの変化がバイトに影響してる?

他のアジはアミ少々って感じだし、

イマイチ納得できないから、

今週も出撃ですな(笑)


あなたにおススメの記事
関連記事