ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
テツ
テツ
”釣れたんじゃない、釣ったんだ”が目標ですが、
思うように釣れるのは稀です。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2010年04月30日

満月の夜に・・・

ついにGWに突入。

家族サービスの前に、許可が下りたので出撃しました。

月が出てる時にあんまり良い思いした覚えないけど、

出れる時に出とかないと、次がいつになるかわかんない。



4/29 23:00~

今日はどこにしようかと散々迷った挙句、

東の小規模漁港にある、いつものヌルいポイントへ。

風はそうでもないんだけど、若干波が・・・

なんとか出来そうなので、気にせずスタート。

JH1.3g+アジリンガーで表層からチェック。

お約束の小メバルがガンガン当たる・・・

よく見たら、浮いてるのが見えるし(涙)

2,3匹釣ってから、面白くないので場所移動。

ちょっと東のお気に入りPへ。

外側のテトラ帯から開始してみるも、波が高くてヘタレの自分には少々、

タフコンデション(笑)

ですが、頑張って少し探るも、アタリなし・・・

そこで、ちょっとヌル目のテトラ側へ移動。

ここは水深があるので5Bのスプリット+アジキャロスワンプでチェック。

シンカーの重さとワームを変えながら探るけど、反応が・・・・

ヤバイ(汗)やっちまったか?

このままじゃ帰れないんで、とりあえず常夜灯へ(笑)

一投目から小メバル・・・(涙)

なにげなく、湾内側に目をやると、

・・・?

外海が荒れ気味なので、防波堤の継ぎ目から、強力な流れ込みが出来てる!

もしや、と思い、足場の高い所からスプリットのままでキャスト。

カウント1・2・3・・リトリーブ開始。





『ググッ!』




キターーーー(喜)



横に走る銀色の魚体が!!

まぁまぁ良い型っぽい。

おら!!

抜き上げると、ふっと軽くなった(涙)

切れちゃった・・・

2lbで4メートル抜き上げは厳しいか?

いや、腕でしょ(涙)

ロッド折れなくてよかった。

だけど、大切なヒントが手に入った!

今日は湾内に居る!!しかも、そんなに深くない所に!!!

高い所から降りて、早速、手持ちで最軽量の

0.75gスイミングコブラ+メバシラッシュをキャスト。

カウント5で巻くと、程なくして、

『コ!』

キターーーーーッ!!!

ゴリ巻きで抜き上げ(笑)

28cmのアジ!

おぉ、これは何か胸騒ぎが・・・





満月の夜に・・・







しかも良い位置に掛かってるし(喜)


続けて2投目、またもカウント5で25,6cm!

今日はイケる!

5匹までは、レンジを変えるだけでキャッチできたんだけど、

次第にアタリがなくなっていく。

・・・・・(笑)

そうこなくっちゃね。

ワームカラーを変えて見るけど、反応無し。

アタるレンジが段々深くなって来てたんで、JH1.0gへチェンジ。

ここで、2匹追加。(フッキングが甘く、ばれたのが1匹)

また、あたらなくなってきた。

イメージ的に中層を回遊してる感じがしたんで、

より、抵抗のある大きめのワームに変更(アジキャロスワンプ)

これで、リフト&フォールを織り交ぜつつ、2匹追加。

そんな時に、リトリーブしてると、急に軽くなる時が?

フッとロッドをあおると、重量感!?

バイトしてから、反転するわけでもなく、サスペンドしてるの?

もしくはラインテンションが抜ける方向に、バイトしてから走ったか?

そんな感じで、バイトの瞬間を感知出来ずに釣れたのが2匹・・・

今後の課題です。

そうこうしてると、明るくなってきた(笑)

とたんにアタリが遠のいて、終了する事に。


満月の夜に・・・

max29cm、尺に届かず・・・←贅沢になってる。

初の二桁(笑)

メゴチバサミ大活躍な1日でした。

いやー、アジング最高♪
















同じカテゴリー(ライトゲーム)の記事画像
タイミング
秋の訪れ
空梅雨アジング
やっぱり…
新たな試み
近況報告
同じカテゴリー(ライトゲーム)の記事
 タイミング (2014-01-27 18:58)
 秋の訪れ (2013-11-04 19:04)
 空梅雨アジング (2013-07-01 23:37)
 やっぱり… (2013-06-22 10:10)
 新たな試み (2013-06-18 17:00)
 近況報告 (2013-05-03 12:40)

この記事へのコメント
良い釣りされてますねー!
スレて釣れなくなる→考えて追いかける
の構図はいつも楽しくてしかたありません。
最近クレハR18(赤)の2LBを使ってますが35cmブチ抜いても平気です。
が、
やはり気を使ってあげないと傷みは早いですね。
数釣り可能で次々と釣れる場合は2.5LBが最低レベルかな・・・
とか感じます。
Posted by セリ at 2010年05月02日 17:26
セリさん
>良い釣りされてますねー!
そういって頂けると、少ない引出し全開にしたかいがあるってもんです(笑)
考えて釣りしてる時の、ゲームを組立てる感じが堪りませんね。
「次の一手」がハマると、多分かなり、ニヤケてます(爆)
ラインは、月下美人の2LBを使ってますが毎回チェックしないと、厳しいですね…
強度と飛距離、難しい問題です(苦笑)

クレハ今度試してみます!
Posted by テツ at 2010年05月02日 21:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
満月の夜に・・・
    コメント(2)