ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
テツ
テツ
”釣れたんじゃない、釣ったんだ”が目標ですが、
思うように釣れるのは稀です。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年01月27日

タイミング

久々の出撃。

っていうか今年一発目なので、自然と鼻息も荒め(笑)
昨年末は雪にやられて12月30日は積雪20センチの中
豆アジ釣って退散。。。
釣れるかどうか微妙ですが、最近週末ごとに天気が悪かったので
ダメもとで出撃です。

久しぶりなので自分の中では手堅い東のPへ

1/24 PM23:30~

先行している湾内専門の後輩に状況を聞くと、
夕方は湾内でもボコボコに25UPが釣れてたとの事。
外側でも釣れてるそうなので、早速いつものテトラ帯へ!

テトラ帯に行くと、数名人影が見えるものの、
お気に入りの場所は空いてる!?
こういう時は大概釣れないから空いてる事が多いので、
適当に1.0gJH+アジアダーでスタート。

1投目、カウント25(適当に決めた)2~3アクション目の
フォールでテンションを抜くと若干の違和感!

合わせると、かなりの重量感がロッドへ伝わる!!
久しぶりにテトラをかわしつつやりとりし、
ネットを出すと、ネットの枠にアジが接触し、
掬い直そうとした時にポチャン。。。

3人くらいの人に見られながらのバラシは
さすがに恥ずかしいが、何事もなかったように平静を装いw
次のキャストへ。

カウントダウンしてると、少し遠目に居た人がこっち方面に移動(笑)
皆さん正直ですねww

まぁ、自分のキャスト範囲内からはギリギリ離れていたので
気にせずアクション→フォールさせると、
コン!っと大き目のアタリがあったが、
合わせきれず、落ち着いてテンション抜き気味でフォールさせると、
あっさりヒット!

今度は落ち着いてきっちりランディングすると、
結構大きい!!
これは時合だと思い急いでアジを締め、
次のキャストでもあっさりキャッチ!
同じレンジで4、5匹釣り、アタリが無くなった所で
風向きと流れ方向が変わってきたので
JHを1.3gへチェンジし、
レンジを変化させつつ探るとまたまたヒット!
この日は全体的に型が良く、引きも強い(喜)

だけど、周りはまったく釣れてなく、視線が痛い。。。
(気のせいかもしれませんが)
1.3gで数匹追加し、干潮潮止まりの時間帯で
全くアタリがなくなる。
JH、ワームを変えつつ探るが、30分くらいはノーバイト。
だが、この感じはもう一度釣れ出すのでは?
と思い更に1時間何もなし(笑)

そろそろ疲れて来たなーと思ってると、
自分の入ってるテトラの二つ先位に
入らせてもらってもいいですか―?
と声をかけられた時に再び違和感!
合わせると、またまた程よい重量感!!

いいですよーと言いながらランディング。
こいつは引きも強く何回かテトラにやられそうになりながら
また人に見られながらのやりとりでバラせないし、
ちょっと緊張(笑)

その後、隣に入った人は全然釣れてなく、
ちょっと気まずい中、なんとか数匹追加した所でアタリが無くなり、
場所を一応譲って本日終了。

今回の結果は、自分の腕がとかいう話ではなく
自分の入った場所での反応が
極端に良かったとみるべきでしょう。
釣りの結果は殆どがポイントで決まる、
の典型的パターンww










結果、オール25UPていうか、
殆ど28、9センチで3匹ギリギリ尺サイズ、
2匹26センチの合計12匹と
久々の尺アジ、堪能できました。

ただ、捌いたアジの胃の中には
殆ど何も入ってなかったので、
好調も長続きしないでしょう。
  


2013年11月04日

秋の訪れ

いよいよやってきました!
秋のアジングシーズン。
これを待ち望んで数か月。。。
秋の無法者シーズンともお別れと思うとうれしい限りww
なんとか秋の目標アオリ20UPも獲れたし
新規P開拓もできてたんでそろそろアジかなと。

ま、人が入ってるPに向けてライトを照らしたりするヤツが多すぎて
正直ウンザリしてまして。
そんなに影響ないのかもしれないけど、自分からしたら
目の前に石投げ込まれるのと同じ行為だと思ってます。
基本的なマナーなんで、気になる人は”エギング マナー”でぐぐってみて下さい。
少なくとも最低限のマナーは知っておいて欲しいですな。

マナー云々を押し付ける気持ちはありませんが、
レジャーなんでお互い気持ちよくを考えた場合、
他に人がいるときは少なくとも、
周囲に気を使うべきだと自分は思います。

そんのこんなで先週位からエギングからシフトし
近場を調査して一応釣れるのは確認してたんだけど、
人も少なくなってきたんで、本格的に調査に行ってきました。

11/2 PM22:00~

まずは、近場のヌルーい大規模漁港へ。
常夜灯下に数人いるのが確認できたので、隅っこでスタートするも、
このPで釣れない時特有の横風が吹き始め、テンションダウン。
当然?アタリもなく、唯一のアタリを獲れたと思えば、何とイイダコ。。。
すぐさま諦め別Pへ移動。






PM23:00
久しぶりに自分の中ではコンスタントに実績のある東のPへ。
自分の到着と同時に、別グループの車が到着したので、急いでテトラ帯へ。
タッチの差で狙いのPへ入れて一安心。
あとから来た人ゴメンねww
その人たちは後から近くに入ってましたが、ライトで照らしたりはされなかったので
一安心というか、わかってるなーと思いつつ落ち着いて集中する事ができました。

テトラ帯で海の状況を確認すると、この日は珍しく左から右へ流れがあり
すこし釣りにくそう。いつもは払い出すかあてて繰るかなんだけど。
ま、海面は時折ライズもありベイトっ気はありそうなので期待してスタート。
自分のパイロットである1gキャロヘッド、
ワームは気分的にニードルリアルフライの2.5インチクリアラメ。

先週の調査時に釣ったアジはアミ食ってたんでとりあえずって感じのチョイス。
開始から3キャスト目位のカウント30で久しぶりのバイト!
表層では豆しか釣れないだろうなー思ってたので、深めのレンジを
5刻みで探った所で20センチ位の小アジをキャッチ。

サイズ的にはイマイチだけど、こんな感じで釣れればいいと思いつつ、
同じレンジを探るが反応があるのは豆サイズ。。。
周りにいた人は豆しか釣れんって帰って行きましたし。。。

?と思いレンジをさらに下げ、テンションを抜き気味にして
ロッドでJHの重さを聴いていると、違和感→即合わせ!
結構な重量感で、これは尺来たか?なんて思ってるとバレ↓
久しぶり且つテンション抜き気味の為、バイトが明確に感知できなくて
フッキング遅れ(照)

気を取り直し更に同じようなレンジで、テンションを抜いたタイミングでバイトがあると考え
フォールに移り数秒で、JHのテンションをロッドで聴きに行くと再度フッキング出来た!
次こそはタイミングばっちりと考え、強気でグイグイ寄せ一気に抜きあげネットでキャッチ。
久々に25UPのまぁまぁサイズで一安心ww






同様のパターンで数匹キャッチした所でアタリがなくなる・・・

さぁこれからが本番。
まずは、ワームのサイズを上げ下げし反応を伺う。
するとどうやら、長めのワームに反応がよさそうな感じ。
レギュラーサイズを数匹追加。

次にレンジを上げ下げすると、カウント30より浅いと
極端にサイズが下がる事が分かり、
表層から中層の選択をここで排除。

更にJHの重量を1.0g→1.3gに変更し、
カウント40で再び25UPをキャッチ。
この時点でボトム周辺に良型が居ると考え、
レンジを固定し探り続けるが、どうも連発しない。
尺アジスワンプからアジリンガーPROに変更した所で
久々に明確なバイト!これも25UP♪
数こそポツポツですが、同様のレンジでのみ
25UPが掛かる状況でした。

アクション自体は殆ど動かさず、テンションの緩急というか
ほぼボトムから1m上位をキープするイメージで操作すると
反応が良かったように思います。

ここで予想したのは魚系であんまり動かないベイトというか、
ボトムの餌を捕食している魚をアジが捕食しているのでは?
と予想しました。

というのも、あまりに今迄とバイトの出方が違い、
通常のリフト&フォール、ボトムステイでは反応がなく、
ワームがバランスを崩した瞬間にバイトしてきているような、
若干のリフト直後に聴きに行くとその時にバイトしてくる
イメージを持ったので、ボトムスレスレを波動の強めワームで
攻めた事が良かったのかな?と。
今回は明確にバイトらしいバイトが出なくて、
難しいって言えば難しいんだけど、
その分色々考えれて楽しい。

たまにレンジを上げても反応がなく、
若しくは豆に変わる事から今回はこれが正解なのかな?
と思ってます。っていうか思いたい(笑)

ただ、この位のサイズが居たって事は、
尺クラスも周辺には居たのでは?とか思ったりもして
何とも歯がゆいというか、勘違いしない様に
そういう可能性もあったのでは?と思う事も大事なのかなと(笑)

そんな事を考えてると、バイトの間隔が長くなってきたので
最後に1匹追加しこの日は終了。






結果max27センチ 他あわせて14匹

久しぶりにしてはまぁまぁではないでしょうか。
3時間テトラ上は40UPオヤジには結構キツイww

何にしても帰ってから胃袋の中から何が出てくるか楽しみ♪

・・・次の日捌いてみると、胃の中は予想通り良型から細長い魚が。
とりあえず正解なのかな?
ただ、このパターン長続きしないと思うので、
アジの着くベイトの変化を見逃さない様
よく見とかないといけないなぁと思います。

要は次の週末が楽しみって事です(爆)  


2013年07月01日

空梅雨アジング

まだまだ十分楽しめる最近のアジング。

夜も暑く、蚊も増えて来てますが…

まぁ、週末が楽しみな事に変わりはないのですが(笑)

迎えた週末、若干のトラブルで出撃が遅れ

日付が変わりそう(涙

6/28 23:50~

この日も東の漁港へ。

遅い時間なら確実なPじゃないと不安なので。


だけど、やはり渋くサイズもイマイチ。

レンジの浅い深いに関わらず、20センチ未満ばっかり…

只巻きで釣れたり、なんか感じが変わってる?

ふと思いつき、アジアダーからシャッドテイルに変更。

若干釣れるがサイズも変化なし。

ワームがグズグズになってるなーと思ってたら

次のバイトでワームだけなくなる。

悩んだ末、元のアジアダーへ戻し思いっ切り沈めてみると

久しぶりにテンションフォールからのバイト!

1gJHでカウント35~40で3ヒット2キャッチ…

もう少し感覚研ぎ澄まさないとダメですな。










結局最大24センチ。

帰ってから捌いてみると、小さいアジの胃の中に

途中なくなったシャッドテイルのワームが…(笑)

大きい方のアジは一つは空で、

もう一つの胃の中には約5ミリのシラスで

パンパンでした。

ベイトの変化がバイトに影響してる?

他のアジはアミ少々って感じだし、

イマイチ納得できないから、

今週も出撃ですな(笑)
  


2013年06月22日

やっぱり…

前回の記事でライン変更を試してみたんだけど、

なんか モヤモヤしてるんです(笑)

フロロとの感覚の違い 、

主にテンション抜き気味のフォール時のバイト。

アジングの楽しさって多分フォール時の

微かなバイトを捉える事抜きには語れないと思ってて、

慣れもあるんだけど、どーもポリエステルでは

その辺が不明瞭。

テンションかかってたら問題ないんですが、

最近は抜き気味かフリー時の微かなバイトが多く

イマイチ釣った感に乏しく、"釣れた"って事も…

そのモヤモヤを払拭する為に出撃して来ました!

6/21 23時~

最近好調な東の漁港。

早速フロロ2lbのスプールをセット。

3週間ぶりのフロロは使い慣れてるせいもあり、

1gJHの飛距離にも違和感なし。

細いポリエステルには及ばないものの、

実際はそこまで影響ないと考えています。

要は飛距離で歯痒い思いしたことないし、

かえって手返しが悪くなる位に考えてますww

今日は湾内に船が係留されてて常夜灯下はNG。

係留船の間を探るも豆アジ風のアタリのみ

なので外側テトラへ。

早速キャストしカウント15のレンジを丁寧に探ると

かなり小さい「こ?」

♪これこそオレの求めてたバイト!

合わせるとなかなかの重量感で明らかに豆ではない。

抜きあげネットでキャッチすると24、5センチのアジ♪

やはりかなりテンション抜かないとバイトしてこない。

こんな状況ではフロロの比重が強い味方になると改めて確信。

ポリエステルでも慣れれば捕れるバイトなんでしょうが、

自分は感じとれない。

感覚を取り戻す為にも続けてキャスト!

状況的には釣れるのは釣れるんだけど、産卵絡みのせいか

相変わらず渋く、ごくごく僅かな違和感を合わせ

拾って行く感じ。

レンジをカウント10以下にすると、

サイズが半分位になる。

この状況、結果から言うと、楽しい♪



若干アベレージは下がりますが、max26センチ。

やっぱり釣った感覚は圧倒的にフロロがいいですわ(笑)

微妙な感覚もしっかり手元に伝達してくれます♪

フロロ並みに比重が高く、伸びない細いラインが

出るまではフロロで十分。

アジングマスターいつ使う?…(笑)









  続きを読む


2013年06月18日

新たな試み

お久しぶりです。

ここんとこ忙しく、週末毎に何とか遅い時間からでも出撃して

バラツキはあるもののアジが釣れている。

その大半が25~27センチ程度の産卵絡み。

爆発的に釣れる感じではないけど、

丁寧にレンジを刻めばそれなりに釣れる。

共通するのは”テンションを抜く”

バイトを取るのも一苦労で、普通のテンションフォールでは反応が悪い。

もっと繊細に探る方法がないか考えてみた結果、

ライン変更を試してみる事にしてみた。

今メインで使用しているのが、フロロリミテッド2lbで1.5lbも試してみたけど

1g以上のJH使用時伸びが非常に気になるのと、

合わせた時変な所に掛かることが多発!

腕のせいかもですが、(外顎がっちりでバレないんですが。。)

そこで伸びが少なく且つフロロリミテッド1.5lb並みに細いライン

となると、あれしかないような。

最近?まぁ去年くらいから低伸度による高感度をうたったポリエステルラインが

色んなメーカーから発売されており、気になっていましたが、

低伸度からくる瞬間的な負荷に対するの弱さの為

ドラグゆるゆるで使う必要があるらしく、それが嫌で躊躇していた。

ま、試してみないとわからないので思い切って購入する事に!

購入したのはバリバス アジングマスター0.3号1.4lb(外径0.090mm)

これはフロロリミテッドの1lbの外径相当。

200m巻きで下巻の調整が面倒だけど、

普段よりもスプールエッジに余裕を見てセット。

週末まで約3日ほど寝かして万全の態勢にww

というのもこの手の硬いラインは(フロロも)釣りに行く直前に巻くのではなく

3日位前に巻いてある程度癖をつけておかないと

トラブルが出やすい為、自分はいつもそうしてます。

で、リーダー買うの忘れたのでフロロ2lbをそのままリーダーに使用。

何だか年甲斐もなくソワソワしつつwww週末を迎え、

1gのJHをセットし待望のファーストキャスト。

暗闇で着水点が確認できない位のたしかに細い分よく飛ぶ。

カウント10の1アクション目テンションを張る時確かに伸びの無さはよく感じる。

ダイレクト感は間違いなくフロロの比ではない。

3アクション目テンション抜き気味でフォールさせると

「ココッ!」

??フロロだと「ツン」とか「ツ」なんだけど、

明らかに「ココッ!」。合わせ遅れた訳ではない。

こりゃフロロで「ツン」が「ココッ」に変換されてるのかなー

とか考えつつ、若干緩めのドラグを鳴らしつつww抜きあげると

最近のレギュラーサイズ25センチ程度のアジ。

意外と普通に抜きあげても大丈夫そう。

この日もテンション抜き気味若しくは抜いた時にバイトが集中。

レンジはカウント5~40までとバラバラで、時折スルメイカのバイトで

ワームが三角形にかじられたり、そんな時はバイトがなくなったりと、

合計13匹 AVE.25センチって感じでした。(写真なし)


ラインの種類替えてもテンション抜いた時の感度は

そんなに変化ないですな。当たり前ですがww

ポリエステルライン、使えます。根掛かりはさすがに回収できませんが。

ただ、このライン若干比重が軽い為か

テンション抜いた時に思ったよりリグが沈んでない。

なのでフロロ2lbと比べた時、リグのトレースするレンジに

影響はあると思われます。

迎えた次週その影響を目の当たりにするとは。。。


6/14(金)

いつもの東側ヌルイ湾内にて。

この日は雨の為貸切状態。

最近人が多く、釣り堀状態で気持ち良く出来る状況ではなかった為

あえて雨を狙っての出撃(笑)

友人と貸切状態を楽しんでいましたが、イマイチ渋い。

レンジは相変わらずバラバラ、レンジを上げすぎると豆アジ。。。

移動しながら探っていると、離れた所の湾内暗闇で友人が

時折バシャバシャ音を立てながら取り込んでる姿が!

雨が降っているとはいえ小雨で風はほとんどなく

湾内に響き渡るww

こっちが1匹釣ってる間に3匹くらいのペースで釣りあげてて

レンジを聞くとカウントゼロ!だそうで、

真似してみるもペースが明らかに違う。

レンジを若干変えつつ探るもバラしもあり

しっくりこない感じ。

気づいた時には自分4匹、友人20匹!!

久々にやっつけられました(涙)

帰りの車の中で色々考えてると、友人と自分は

リグ、ワームもほぼ同じモノを使用。

決定的な違いはライン。友人はフロロ2.2lb使用。

ラインの重量でトレースするレンジに違いがでていたと思われ、

また、まだポリエステルラインに慣れていない自分は

フロロと同じ感覚でアクションを入れていた点。

その為、狙うべきレンジを外していたのが敗因だと考えています。

まぁ腕の差と言われても反論できませんが(爆)

後日アジングマスター0.3号とフロロ2.2lbの重量を

比重と外径、キャストした際の距離20mとして計算してみた所、

アジングマスター0.3号の約1.7倍フロロ2.2lbの方が重い!

グラム数にすると0.0018gと0.0030gなので、

数字で見ると誤差の範囲かもしれませんが、

体感的にリグがフロロより沈んでないのは感じる事が出来るかと。

フロロとポリエステルライン、全く別物として扱わなければならないかと思われます。

あたりまえでしょうが。。。

あと、ドラグはユルユルで使う必要は全くないですね。

元々強めにフッキングする方ではないのでその点は違和感なく使う事が出来ました。

今度は直結試してみよう(笑)

もう少しこのポリエステルライン使用してみようとは思いますが、

リーダーを組まなければいけない点、根掛かり回収率の極端な低下、ラインの軽さ。

この点を踏まえて考えると、結局フロロに行き着くかと。

フロロの小さいバイトが釣った感をより増してくれる気がしますしね。

この辺は完全に趣味世界というか、好みの問題で

どちらが最適とかいうのは違うと思います。

なので最近は予備スプールを持ち歩いて、いつでもフロロに戻せるようにしています。










ちなみに↑はこっそり残業キャストで獲ったシマイサキ?

かなりいい引きみせました♪

アジングマスター0.3号で4m位の堤防からブチ抜きww

最近某河口域のこっそりキャストがお気に入りです。

明るい時間からアジもいけますよ!  続きを読む


2013年05月03日

近況報告

お久しぶりです。

少し前の話ですが、一応記録までに。

4月になってから忙しく、また週末毎に荒れる日々。

だけどたまにアジの釣果が聞こえてきたり。

そろそろ尺アジの季節だし、強風なのは承知の上で出撃!

4月19日 23:30

この日は遅い出撃だったので、近場で少しでも長く

アジ調査する作戦に。

Pに到着すると堤防先端に強めの追い風に沿った流れが

自分に対して左後ろから右斜め前に向かい払い出している。

風向きも同様。

水面では魚種まではわからないが、ライズするのが見え

そこそこ魚は入っていそう。

風を考慮しギリギリ扱える1gJHから開始。

キャストしカウント5から探るとL&F3セット目に

ラインテンション緩めでフォールさせると

早速「モゾッ」

サイズこそ20UP位だが体高のある旨そうなアジ。

おぉ幸先いいスタート♪

しかし、約30分あとが続かずライズの範囲も広くなり

魚の気配はあるが反応が全く無い・・・

そうしていると風が強くなり、若干風向きがキャスト方向に対し

横から吹きやりにくくなってきたので、立ち位置を変え、

向かい風方向にキャストする事に。っていうかその方向しかまともに

ラインテンションが感じられないので。

完全な向い風ではなく、

やはり若干横風でラインテンションが感じにくい状況。

普段はあまりキャストしない方向だが仕方ない。

ここでリグをスプリット3B+0.3gへ変更。

よりフォール時間を長くとる作戦に。

殆どテンションが感じられないので、JHを風を利用し流しつつ

レンジをキープしつつ時折聞いてるかどうかわからない

アクションを入れ探っていると、

カウント5で違和感。これも同じサイズのアジ。

そんな感じでカウント3~5位でポツポツ追加。

深めのレンジには全く反応がない状況で、

最終的にはスプリット2B+0.3gアジアダーヒッサツクリアの

反応が一番良く、ラメ系には反応がなかった。



最大23センチ。

あんまり年末年始に釣れてたサイズと変化ないです。

このサイズのアジは得意みたい(笑)

このGW中も何回か出撃してはみるものの、

アジの数0、1、1、2+メバル25UP*2でサイズも特に変化なくww

ただ、最近は軽いJH(1g以下)でないと反応が悪かったり、

渋いというか、ベイトに合わせきれていないのが本当の所かと。

捌いたアジの胃には極小アミがパンパンに入ってたし。

場所をかえてこのGW中にはあと1回くらいは出撃したいなぁ。

っていうか尺アジ釣りたい。。。




  


2013年02月26日

○○○修行

お久しぶりです。

週末毎に大荒れで満足に出撃できない悶々とした日々。

アジの釣果も聞こえて来なくなってて…

なので寒くても遊んでくれるターゲット狙いで出撃です(笑)

2月27日 23:00~

晴れてたので出撃したものの、いく先々で立ってるのも

やっとな位の猛爆風!!

3ヶ所位回ったけどどこも同じ…

仕方ないので少し遠い風に強いPへ。

今回ばかりは出来るだけ風の影響受けたくなかったので。

と言うのも、PEを使ったメバルプラッキングを思いつきまして(笑)

前の週にJHで小メバルと遊んでて思いついた訳ですが、

アジが釣れないなら思いきってJH使わず修行してやろうと♪

久々にチューブラーの76SVFとカルディアkixに

1503プレッソ?替えスプールをセットしスタート。

風に強いとはいえラインが流されなかなか

狙った場所をトレースできない。

トップから始めたんだけど、反応無いのでシンペンへチェンジ。

そこで風が若干収まり狙ったラインをトレースすると、

フォール中に『ゴッ!』明確なバイト♪

ヘッドシェイクか?ゴゴゴと伝わる魚の感触。

抜き上げると20センチあるなしのメバル!




実は今までハードプラグで掛けたのはセイゴかフグ位(笑)

いつもはすぐにJHにチェンジし坊主逃れしてそのままって流れが多く。

まぁサイズはどうあれ嬉しいもんです。

そうしてるとまた風が強くなってきて四苦八苦。

なんせラインが巻き上げられて堤防に接触しそうになり、

トレースできるラインが限られてきた。

ラインスラック回収してるとバイトに気づく時も数回…

小メバルを数匹掛け、活性自体は段々高くなってきてて時折ライズも見られる。

こんな寒い中でも魚は食べないといけないんだなぁと当たり前ながら感心。

そんな中潮の流れが変わってきたので、トレースするラインを変えると、

『ゴゴッ♪』





この日最大22センチ。

この直後爆風プラス雨で終了。

あぁ楽しくなってきた所だったのに。

コンディションが悪くてもなんとか釣りになったし、

なにより釣れる事がわかっただけでも大収穫。(今更ですが。。。)

この冬はプラッキング修行を積みたいとおもいますww


  


2013年01月14日

新年一発~二発目アジング

明けましておめでとうございます。

そうは言っても大分経ってはいますが。。。

新年1発目の出撃は、ホゲてはないものの、

豆アジ1、子メバル1の貧果のみ。

このままじゃ悔しいので早速行ってきました。


1/11 23:00~

最近まで型こそ25止まりながら、そこそこ数が釣れてるという、

東の某漁港。

湾内は渋いとの事だったので、最初から外側テトラ帯メインでチェックする事に。

ですが、3連休の影響か人が意外と多く、目的のPには先行者・・・

ひとまず、降りれそうな他のテトラからスタート。

リグはキャロヘッド1.0g、アジアダー クリアラメ。

意外と風が強く、立ち位置に対して右からラインに吹き付け

スラックが多く出て嫌な感じ。

キャストポイントを補正しながら、

沖の明暗部を探っていくと、カウント15付近で初バイト!

が、ラインスラックのせいか合わせの効きが甘くバレ・・・

バイトの感じはラインテンションを抜き気味で

フォールさせている時の違和感バイト。

明確に出た感じではなく、再現性もない。

JHの重量変えようかと考えていると、

狙いのPが空いたので、小移動。

そこで数キャストするも無反応。

しかし、水面では時折魚のライズも見えるので続行。

深めのレンジを探っていたので、少しレンジを上げ

テンションを抜き、ロッドで聞きながら探っているとまたも違和感。

久々のテトラ帯だったので、ネットの使い方がおぼついていませんが(笑)

なんとか20センチくらいの小鯵をキャッチ!

しかし、再現性がなくバイトも遠のいてきたので、

リグの重量があっていないと考えキャロヘッド1.3gへ変更。

というのもリグを沈めてもテンションの変化があまり感じ取れなかった為

JHが狙いのレンジまで到達していないと判断というか仮定(笑)

すると、ファーストフォールで違和感!

ロッドにもたれる感じというか、微妙なテンションの変化というか、

昨年末にかけて獲ってきた小鯵とは違う当り方。

ここで、ふと感じたことを試す為アジキャロスワンプに変更。

するとやはり当りなし。

活性自体は高めの感じだが、恐らくベイトの種類が小さく、

吸い込みも最小限でバイトしているのでは?と考え、

この前仕入れたOFTスクリューテールノングロ―

クリア赤、緑フレーク入りに変更。イメージは極小アミww

カウント20~25でテンションを抜いた時に

当ってくるやや合わせにくい喰い方してる事が判明。

20~25位の小鯵を同じような釣れ方でポツポツキャッチし、

サイズアップを狙い1.6gに変更すると、

ポツポツが1キャスト1ヒットに!!

サイズは大差ないですが(笑)

アタリの出方は相変わらずで、カウント25~30位でアタリが頻発。

テンションを抜きぎみもしくは抜いた時にバイトしてくるので、

フッキング位置にバラつきがあり、たまにテトラの間へw

キャッチ率が若干(9割→8割程度)下がるが打開案も見つからないので、

より集中し、このまま続行。

1.6gにした事で飛距離も伸び、明暗部の向こう側から探れるようになり、

ファーストアクションからのフォールに反応が集中。

途中アタリが遠のいた時、アクション後のフォールカウントを倍ぐらいにフォール

させてると「・・・・・・ッ」明確にバイトが!

しかし、あまり再現性がなくテンション抜き気味が調子よかったです。

28:00頃になってもアタリが遠のかず、レンジを若干上下させるだけで

エンドレスに釣れてたんですが、クーラーがほぼ満タンになったし、

さすがに寒いので終了する事に。

結果・・・










41匹。

後日捌いた魚の胃の中は若干の極小アミで、

胃の中空っぽの個体も多く、

これからは渋くなってくることが予想されます。

要は釣りやすい個体の群れに運よく当たったって事ですな(爆)

次の日に友人が同じ場所に行ったらしいですが

やはり全くダメだったそう。。。

運よく楽しくアジングできてラッキー♪

当分こんな事はないでしょうww
  


2012年12月30日

2012年最終アジング

忘年会なんかも一段落して

仕事も終わって、やっと落ち着いて来たし

天候のいい日を狙って出撃してきました。

最近は週末も雨やら雪やらで満足に釣り

出来てなくストレスが…(笑)

まぁ状況がよくわからないので

東方面中心に攻めて見ることに。

12月29日23:00~

最初のPは常夜灯絡みで水深もそこそこ。

何かは必ず釣れるし、人さえいなけりゃ

快適なので結構お気に入り。

人が居ないので早速開始。

先ずは1.0g+最近お気に入りのオフトスクリューテール。

深めのレンジからカウント5刻みで上げてサーチ。

すると、極表層でバイト!?

あぁメバル君ですね…

更にセイゴも混ざり、針外すの面倒になったので

更に東へ場所移動する事に。

ここはどシャローのコメバルP。

だけど噂では夜な夜な小鰺が釣れるらしく、

どこで釣れるか調べる事に。

先ずは魚影を確認する為、堤防先端へ。

相変わらず表層をコメバルが泳いでて、

当たるものの、全く乗らない…

小一時間漁港内をウロウロしてると

係留してある船の陰に無数の生命反応が!

風も流れも無く、かすかに施設の照明が

当たる位でそんなにベイト溜まるの?

でも冬ならそれが好条件になるのか?なんて考えつつ

キャストしてると、一層ベイトがギラギラしてる場所を発見!

まさかねーなんて半信半疑でキャストし、カウント10沈めて

ワンアクション。

…予想以上に浅く、流れも無くテンションが感じられない。

がっかりしながらツーセット目のリフトアンドフォールで

…ッ

頂き♪

予想外の22~23センチ位のアジ!

中るのは係留船と係留船の間約3メートルの隙間と

その船の回りだけ。

立て続けにカウント10付近で6匹捕獲するも、
 
約30分で地合い終了(涙)






しっかしこんな湾奥でも居るんだ。

今後のP選択バリエーションが増えた(笑)

地合いが過ぎさぁ帰るか?とか考えてると、

オッサンが車横付けで近くに停車。

中るの?とか聞いてきてて、まさかと思ってたら

係留船の間約3メートルの俺の立位置の真横で

準備開始…

常連っぽい感じだったけど、あんな小さい漁港の

あんなピンポイントに男2人…気持ち悪((怒))

せめて一言言えばいいのに。

そう言う図々しいヤツに限って明らかに上手い

とはいえないのが常で投げ竿?に電気浮きスタイルで

菊元ばりの電撃フッキング(笑)しかも空振り(爆)更に何回も…

いやー途中から笑いこらえるの大変でしたわ。

いいもん見えたし、オッサン釣れてないし、

年末だし許してやろう(笑)

釣り納めがこれじゃ、ぱっとしませんが

ま自分らしいかな、と(笑)

心残りは今シーズン尺アジ穫ってない(涙)

来年の目標ですね…(笑)

ご覧の皆様、来年も安全第一で楽しく

釣りができますように。

今年一年ありがとうございました!!  


2012年11月26日

風と流れ

夜、防寒着が必須な今日この頃。

さらにグローブしないと辛くなってきました。

相変わらずアジングに行くと、型こそ小さいが

そこそこ考えるアジングが出来て面白い。

最近通っているPで重要なファクターとなるのが、風。

風によって魚の付き場所が明らかに変わり、風がないと魚が散っていて

釣果も明らかに落ちる。(同様のPで風の有無で考えた場合)

ライトリグ扱うので風がないのに越した事はないんだけど、

風があってもラインテンションさえ感じられれば、バイトは取れるので

その辺は目をつぶらないと。


11/17 PM23:00~

この日、風もありコンディション的には悪くないんだけど、

・・・釣れない(笑)

気になるのは水面直下を泳ぎ回る約70センチ位のダツ。

単発で20センチ位のアジが釣れるんだけど、再現性がなく

魚が喰い渋ってるOR魚が少ない感じ。

ダツの影響?そういえば最近メバルが混ざってきてるんで

水温も低下してきてるのか。

仕方なく同じ港の中の違うPへ移動。

すると、JH単体1.2gでカウント10周辺でアタリがあり、

ポツポツ釣れてきたので、さぁこれからって時に突風が!

なんとこの風に若干ふたを開けてたクーラーが飛ばされ、

海に落下。。。

近くにあったφ30位のパイプで何とか引っ掛け回収できましたが、

片手で水の入ったクーラー+パイプの重さで腕が吊りそうに(汗)

こういう時に落水したりするんだろうな、なんて思いながら

久々の緊急事態に焦りました。

パイプを探している間に30メートル位堤防沿いに流されており、

恐らくこういう時はクーラーを見捨てるのが正解だと思います。

水面の近くにいる以上、更に近寄る事は落水のリスクを自分から高めているようなもの。

帰りの車の中で反省。。。

パイプのエッジを防寒着の肘に引っ掛け破ってしまったのも、

授業料と思うしかないです。

回収したの中には半分ぐらい海水が入ってて、

クーラーの中のアジ6匹も奇跡的に無事。

そそくさと撤収したのは言うまでもありません。


11/19 AM25:00~

前回の教訓から飛ばされても大丈夫な位置にクーラーを置き、

風は。。。暴風。

この日は1.6gJH単体でやっとラインテンションが感じられる

暴風向かい風の中、1時間半で








15匹♪

結構メジャーなPでいつもは人が多くスルーしているPなんだけど、

この日はさすがに貸切(笑)

最初1g単体から初めて、ある程度の飛距離とラインテンションの確保を目的に

重さを変更していった結果、ギリギリが1.6g。

多分それ以上でも大丈夫だったと思いますが、フォールスピードを早くしたくなかったので、

この選択。ま、あまりの風にそれ以上JH交換が面倒になったとも言えますが(笑)

風がさらに強くなりこの日は終了。



11/24 PM23:00~

この日は風は強くないものの、狙いのPは先行者有でスルー。

普段あんまり行かないやや東のPへ。

最初から入るつもりはなかったが、1級Pの先端へ様子見に行ってみると金網が。。。

どういう経緯で設置されたかはわかりませんが、明らかに釣り人対策。

悲しくなります。

取りあえず湾内で開始するもアタリがなく、魚影も薄い感じ。

1時間で唯一ボトムでかすかなバイトがあったのみ。。。

そのバイトを頼りに、ボトムから1メートル以内をトレースするように

リフト&フォールのフォールを色々試していると

「・・・ツ?」って感じの違和感。

あわせると最近のレギュラーサイズアジ20UP。

レギュラーサイズながら満足のいく釣り方。

ただ再現性に乏しく、アタリのあるボトム周辺を探ったが、

若干のアタリはあるもののあわせきれずまた、レンジを変えると表層で豆アジ。。。

こりゃ外したなって事で、帰り道方面のPへ向かった友人から

微風貸切状態との情報を得て速攻移動。

27:00~

ここは19日にも釣れたPだったので、少々期待してたんだけど、

周辺でライズがある割に釣れない。。。

表層付近を探ると豆アジ。沈めると釣れない。。。

JHを0.9gまで落としてみても反応がなく、そうしてると風も強くなってきて

0.9gでは辛くなってきた為、スプリット3B+JH0.3gへ変更。

すると、海面に向かって左側から吹く風に合わせて、

フォローで撃てるように岸沿いを探るとカウント12で小さい「・・・ヌ」って感じのバイト!

レギュラーサイズながら嬉しい1匹。

続けてカウント15まで沈めると、明らかにテンションがかからない?

そしてカウント10にしてみるといい感じでテンションがかかり小さめのバイト!

レギュラーサイズ追加。

そうか、表層と中層では流れの方向が違うんだ。っていうか表層だけ風で流されている。

テンションが抜けるのはその為だと思い、岸に向かい右側にキャストし

岸沿い約1~2メートル位をトレースすると、いい感じでテンションが掛けれるラインを発見。

バイトの無いときはテンションが掛かりすぎるか、掛からないのどちらかだったので、

ここだ!と思い集中しラインテンションをコントロールしながら、

小さめのリフト&フォールで探るとまたバイト!

恐らく表層の流れに流されてくるベイト(アミ類)を狙っていたと思われます。

最初表層で跳ねている小魚を狙っていたと思っていましたが、

その小魚の食べているアミをより下のレンジ狙っていて、

表層と中層の流れの違うレンジ周辺に定位していたと考えます。

帰ってから捌いたアジの胃の中は殆どアミばかりでしたし。

立ち位置を数メートル移動しながら流れの違うレンジ周辺で

同じように追加してくと、






11匹♪


ラインテンションの掛かり具合で釣れるかどうかが

探っている最中に判る面白い展開でした。

釣れる流れに入った時の微妙なラインテンションの掛かり具合というか、

初めて尺アジ取った時もこんなテンション掛かってた事を思い出した。

風とそれによる潮の流れの重要性を再確認できた釣行でした。

結局29:30頃にアタリもなくなり終了。

これがJH単体で獲れれば更にいいんですが、

自分の腕では厳しい(笑)のでスプリットじゃないと

獲れなかったと信じてみますw

ま、今後の課題ですね。

そろそろサイズアップを狙っていきたいんだけど、

場所を変えてみてもそんなに変わらないんですよねー

深夜出撃の為、ある程度家族を納得させる結果もほしいですし。。。

悩むところではあります。

通称”管釣り”では単発で28センチが釣れてましたが、

群れで入っている感じでもなさそうでしたし。。。

自分が行くとカマス+さらにサイズダウンアジでした↓

だんだん小アジも渋くなってきてるので、楽しめるうちに楽しんでおきますww

  


2012年11月05日

風の吹く先

釣った魚を捌いているとあることに気付く。

アジの胃の中には殆ど2~3ミリ位のアミ系で占められている。

まれに魚っぽい内容物もあるが、直近で釣った魚はまずアミだ。

なんとなく港内でするサビキのマキアミ食べてるんだろうなー程度に考えていた。

よくよく考えてみると、マキアミなんかは主食として成立しない。

安定して釣り人がいる場所でも、その比率が若干増えるだけで、

間違いなく他で捕食しているはず。

そして明らかにマキアミより小さい胃の内容物がそれを表していると思う。

そうして考えてみると、天然アミが溜まる条件を探せば

自ずと魚は集まると。

ま、簡単にそんな場所探せれば苦労しないんですがww

そんな前置きは置いといて懲りずに週末出撃してきました。


11/2 23:30~

相変わらずの激ヌルP。そして相変わらずの爆風(笑)

先行者ゼロの貸切状態ww

この風に乗ってアミが流されてくることに期待。

外海はかなり荒れてて波の打ち付ける大きな音が時折聞こえ、

冬が近づいている事を改めて実感。

立ち位置に対して左斜め前から吹き付ける風。

ラインテンションを感じるのも一苦労な状況で、

やはりこんな時ほどスプリットw

出来るだけラインテンションがキープできる方向に1投目キャスト。

カウント5からショートリフト&フォールを数セット繰り返した所で、

「・・・ツン」

今日も頂き♪とか考えながら1匹目キャッチ。

サイズは相変わらずの20センチ少々でしたが、フッキングポイントも良く嬉しい1匹。

さあ次とキャストするとだんだん風が強くなり、ラインテンションを感じるのに一苦労。

だけどこんな状況の方が最近面白いww

時折消えるラインテンションの合間を縫い、

ヒットしそうなポイントで、出来る限りラインテンションを

感じれるようにリグを操作していると、

「コ」(笑)

風に流されるラインの処理でなんとかバイトが取れる。

感度の悪いラジオのように、時々テンションが途切れるような感覚で

バイトに気づかない事が数回。

そんな時に限って変な場所にフッキングしており、手前でバレる(笑)

久々にバラしながらも6匹キャッチした後、バイトが無くなり、

風も猛爆風になったので場所移動するも、どこ行っても猛爆風。

当るがフッキングが遅れバレるし、何より殆どテンションが感じられず

面白くないのでこの日は終了。











アミは流されて来てたんだろうけど、風向きがよく変わっていたので

その状況に合わせきれてなかったんでしょう。

ぼんやり帰りの車の中で考えていると、あるPが頭に浮かぶ。

そうだ、明日はアソコに行ってみよう。


11/4 24:00

色々してて、出撃時間は遅め。

っていうのも、昨日思いついたPは近場だから(笑)

そのPは北向きの風が吹き付けやすい地形?で

しかも、アミがたまる要素を満たすP。

珍しい事に先行者は無く貸切状態で、風は若干強く

風向きもキャスト方向に対して横方向から吹きやりにくいが

成立しない程ではなくのんびりできそうだったので、

JH単体1.0gからスタート。

というのも、レインズから発売された高浮力バブルシリーズを使ってみたかったからww

アジキャロスワンプ高浮力verから早速キャスト開始。

使用感は。。。あんまり変わらないかな?

というのも風で浮力をあんまり感じられない(笑)

レンジを変えながら、数キャスト後のフォール中にバイト。

おぉ、釣れる♪通常のスワンプと投げ比べてないので、

よくわかりませんが、まぁ釣れます。

このPは若干サイズが良いみたいで、22、23センチ位の

魚体に幅のある旨そうなヤツが6匹釣れた所でアタリがなくなる。

さっきまであった流れが消え、時計を見ると上げ潮止まりの時間。

風も強くなってきたのでここで1.3gに変更するが、

手前でアタリしかもサイズが明らかに落ちてる。

そこで、得意?のスプリット4B+尺ヘッドRタイプ0.3g+高浮力スワンプへ。

ラインテンションは感じやすくなったものの、当らなかったので

高浮力でバランスが崩れたかな?と思い、通常のスワンプへ変更。

すると、早速最初のフォール中でアタるもフッキングに至らず。

構わずリフト&フォールで引いてくると、

「ツン!」

よし!まだイケそうだ。20センチUPを追加。

しかし、2匹釣った所でぱったり当らなくなる。

アジアダーへワームチェンジして最初に1匹追加。

そしてしばらく当らなくなる→アジリンガーPへ

1~2匹追加→当らなくなる→別ワームへの繰り返しで

14匹キャッチした所で根掛かりし、時間もよくなってきたので終了。
(この日は写真撮り忘れ。。。)

ワームチェンジを繰り返す時に気付いてたんだけど、

今日というかこのPはロングワームに反応が良かったらしく

殆ど2.5~3インチワームでキャッチ。

場所によってワーム見え方が違うのか、ロングワームのフォールが効いたのかは

分かりませんが。。。

少なくともアミには見えないシルエットなんだけど、

フォールスピードを遅くするのには効いてたはず。

色々考えながらするアジング、楽しい♪

釣れ難くなった時に正解を見つけた時なんか、特にそう。

その正解ですら、正解でない可能性もあり

その検証作業が醍醐味ですな。

たまたま釣れてるからそう思うんでしょうが。

只巻とかではさっぱり反応がなく、

ここにアジはおらん!と判断しそうな激ヌルPでも、

意外と楽しめる事を再確認ww

風によって流れてくるベイトを予想するのも楽しいし

それで結果が出たら尚更。

全てのシーズン、ポイント共通ではないだろうが。。。

早く週末が来ないかな(爆)  


2012年10月26日

アジ中毒

前回の小鯵ながら爆った感覚が忘れられず、

平日ながら行ってきました(笑)

23:00~前回同様激ヌルPにて

コンディション的には前回同様弱向かい風。

風に流されたベイトが溜まっているのか、水面ではアジのライズが。

今日も期待できそう♪

早速、スプリット4B+尺ヘッドRタイプ0.3gアジアダーでスタート。

やはり前回と同じようにカウント5からショートリフト&フォールで探る。

2投目のショートフォール中 『・・ッ!』と気持ちの良いバイト♪

20センチ位のアジ。サイズは小さいが食べるには十分。





きっちり上顎ww

そんな感じでカウント0からカウント10までの間のみバイトがあり、

それより沈めるとほぼバイトがなくなる状況。

ワームの大きさ、カラーチェンジだけで約10匹捕獲。

風が弱くなってくるとともにバイトの間隔が大きくなっていき、

やがてなくなる。。。

さぁこれからって思ってたら、なんとサビキンガー襲来!

しかもわざわざ3mくらい横で始めやがった(涙)

ちょっと釣れてるし。。。

ここで生餌に勝負を挑む気もなく気分転換と思い、別のPへ移動。

移動先は風向きが割りと強めの追い風。

ラインが膨らみさっきの場所より同じリグでも

掛かるテンションが強いのを感じるほど。

ロッドを下げたら操作しにくいし、何よりバイトがとりにくくなるので

お構いなしでライン膨らませ放題!

カウントゼロのドリフト?だーとか一人で呟きながらバイトを待つ(危)

するとここでも気持ち良い小さめのバイト♪

少し大きめの22センチ位のアジ!

色々試してもやっぱりショートリフト&フォールを織り交ぜつつ

カウントしたレンジをキープするイメージが正解?のようでした。

アタリカラーはクリアラメにすこぶる反応が良かったです。

所で、前々から思ってましたがレインズワームってやっぱり耐久性に難ありですな。

下手したら1匹で縦に裂けるし・・・

メゴチバサミでいち早くキャッチし外すことで少しは減らせれますが、

最近はは勿体無いので、刺す方向を変えせこく使ってます(笑)

ま、あの柔らかい素材じゃないと不安を感じるので

耐久性が低いのもガマンって所でしょうか。



24匹 max22センチ

またやりすぎた。。。

捌くの大変なんだよね。

だけど、あのバイトの感覚で全て忘れてしまう頭の弱さ(爆)

サイズはともかく楽しめたのでOKでしょう。

週末はアジ料理三昧ですわww


  


2012年10月20日

久々に…

ご無沙汰してます。

すっかり涼しくなって、夜の輩も減ってきました(笑)

ボチボチ釣りには行ってるのですが、微妙な釣果ばかり…

秋イカも胴寸20オーバーを掛けるも、取り込みでテトラに返したり、
 
カマスと戯れ家族分のおかず確保したりwww

そんな中、イカ釣りの時に気になってた激ヌルPで

ポツポツアジが釣れたんで、本格調査に行ってきました。

って言うのも、前回明らかに魚は居るのに

アタリも殆ど無く再現性が低い釣れ方してたので、

今回はきっちり獲ったる~って感じで一週間悶々と してまして(笑)

仕事終わってから遅めの出撃です。

23:00~

前回は時間切れで調査しきれなかったんだけど、

ヒントは幾つかあって、

表層・手前のブレイク・JHは重め(1.3)・ショートフォールが

前回までにわかっていた事だったんで、少し考え思いついたのがスプリット(笑)

普段面倒でなかなかリグらないんだけど

JH単体よりもスローフォールが効くんじゃ?って考え。

早速セットしキャストしてカウント5からショートフォール。

するとあっさり答えが!

緩め(笑)のドラグ鳴らしながらあがってきたのは20センチ程度のアジ!!

しかもキャスト事にヒット♪

久々に小さいながらもロッドの曲がりを楽しめました♪

JHでも釣れない事はないけど、

明らかにアタリが減る事からスプリットで正解でしょう(笑)

その後微妙にレンジが変わり

渋くなりながらも気がつけば










36匹ww

ヤリ過ぎた(爆)

フォール中バイトの感覚を必死で思い出しています。  続きを読む


2012年08月04日

真夏の釣り

ご無沙汰してます。

最近仕事が忙しく、連続休日出勤など出撃できない状況。。。

合間を縫うとしたら、今日しかない!ってことで行って来ました。

1年ぶりのサーフへ、しかも真っ昼間。

普通にに死ねます(笑)

なんとなく選んだエントリーしやすいサーフでショートゲームスタイル。

ヒラメよりマゴチ狙いで比較的浅いエリアを選択。

魚がついているポイントが絞りやすい気がします。

ポイントに着き階段状に護岸された所から様子見すると、

予想以上に浅い…

去年の比じゃない位浅くて早くも嫌な予感が(笑)

それでも攻めれそうなポイントが何ヶ所か

確認出来たので行ってみる事に。

水深1メートル以浅でルアーの選択肢はほぼゼロ(笑)

お気に入りのコモモ2一本勝負です!

一つ目のポイントは全く異常なし。

二つ目のポイントに向かいつつ、キャストしリトリーブしてると、

微かに抵抗が出てきて、お、いかにも出そうと思ってると、

ゴン!!とひさびさの大きいバイト!

ゴンゴンとヘッドシェイクが伝わってくる!!

ドラグもあんまり出てないんで少し強引にランド。







マゴチ52センチです。

すぐさまフック外して二匹目を探るも反応ゼロ。

目標達成したし、お茶忘れて来たので熱中症が怖くなったので

終了する事に。

珍しく思い通りの展開で満足。

年に何回もない釣果ですな(笑)  


Posted by テツ at 08:00 Comments(4) その他

2012年06月09日

遅れて来た春?

って言うか、梅雨入りですな(笑)
お久しぶりです(汗)
最近殆ど思うように出撃出来ず、
更にたいして釣ってない…

アジなんてサッパリだし、
ひさびさに出撃したと思えば、



うねうねしてるし、
靴底カプって気持ち悪い(´д`)
つーかあまりにアジ釣れないから違う釣りに
シフトしてます(汗)

珍しく先々週、昼間に時間がとれたので
半年以上振りのPへ行ってみる事に。

此処は割とメジャーらしいんだけど、
あまり他の人に会った事が無いサーフ絡みP。
マズメから完全に外れた時間に行ってるせいもあるけど(笑)
am9:00~エギングって事で、一応タモ持って
テトラを見て周りますが、墨マーク全然なし…
竿抜け過ぎ?とか思いながら、3.5号を数キャスト。
沈み根の近くを丁寧に探ってると、
違和感?
一応合わせてみると、













オゥ!この時期初捕獲だけど、秋とサイズ変わんない(汗)
他じゃ3キロ出たとか…
気を取り直して同じコース通すと
またアタリ!





キミか…割と大きいし、初捕獲だけど、
昼間に裏側?腹の方、なんか蛍光色に
光るんですね…
ま、頂きましたが(笑)
こんな感じであと数杯コウイカ釣って終了。

モンゴ釣った時はキロアップキターー(〃'▽'〃)
って一瞬思ったんですが、ひっくり返って
裏側が白く見え、あ、違うなと(笑)
狙いとは違ったんだけどひさびさに
釣りしたなって感じですわ。
ま、それくらい最近釣れてないんスわ。

今日の収穫は高い足場プラス
触腕一本の掛かりが多く
タモ入れ上手くなりました(爆)
ってかその掛かり自体問題かww

本命のキロアップはまた来年に持ち越し?
つーかあれ春アオリって言えねー(笑)  


Posted by テツ at 01:10 Comments(4) エギング

2012年01月05日

2012 釣り初め

2012年あっというまに明けてしまいました。

昨年は色々な人とご一緒させて頂く機会があり、

沢山の刺激を頂きまして、本当にありがとうございました。

他人の釣りを見る事で、判る事がまだまだ沢山ある事に

改めて気づかされました。

普段よく一緒に行く仲間からでもそういう事ありますからねぇ。

今年も現場で色々な人とお会いする事になると思いますが

その時は多少のチラ見はご容赦下さい(笑)


んで釣りの方ですが、実際は年末はギリギリまで仕事があり、

思うように出撃出来ず更に最終戦ではまさかの強制終了・・・(汗)

しかも、豆アジの確保も微妙な状況。

今年も先が思いやられる展開ではありますが、

早速出撃して来ました(笑)


1月2日 22:00~

この日は風も強く、雪予報・・・

釣りが成立するギリギリの状況。

天気予報から予想すると2日か3日しか

出撃は厳しそうかな?との読みで無理矢理出撃です。

まぁ豆アジ狙い?ですが(笑)

とはいえ風は出来るだけ避けたいので、まずは最近お気に入りの東の漁港へ。

現場へ着くと強烈な北よりの風が巻き、ラインテンションをキープするのが大変・・・

船の陰で風を避けつつ周辺をサーチするも、反応薄(汗)

係留されている船と船の間でキャストしてたんだけど、

特定の場所にしか反応がない状況。

15センチ未満のアジ1匹キャッチのみで

ハッキリ言って場所移動したい所なんだけど、

別の場所は風が強すぎでまともに出来そうにないんで

仕方なく暫く様子見。

すると同行のN君が何やら変わった魚をぶら下げてる!

銀色?セイゴか?なんて近寄ってみると、

なんと、トラウト!?ヤマメみたいなパーマークあるし・・・

結構引いたよなんて言ってて羨ましいぞ(笑)

聞くところによるとどうやら海アマゴって言うらしいですわ。

暫くテンションが上がるも、反応自体はうすーく、


少し東へ移動する事に。

ここは湾内が浅く風が避けれる癒し系P(笑)

癒し系なだけに小さい魚のアタリはあるけど、

イマイチテンションが上がってこない。。。

自分が小メバルと戯れてる間に、N君がまた何かぶら下げてきてる(笑)




今度も25センチ位の海アマゴ!!



そんなに釣れるもんなん?去年も同じ様な時期に釣りしてたけど

そんなん釣った事無いし。

自分が釣ったとしたらネタ的にOKだったんだけどねぇ。

暫く海アマゴを探すもオイラには反応無し。。。

まぁ釣れたとしてもキープするの気が引ける気もするし、

更に場所移動する事に。


お次は得意?の東の管釣りへ。

ここは風にも強く快適?ですが、なんと言っても

事前の噂通りといいますか、予想の斜め上を行く豆ッぷり(笑)

10センチ未満の豆アジが表層タダまきで無限バイトしてくるも

あまりに豆過ぎる為捌く時の事を考えキープ断念。。

外側はヒラスズキでも釣れそうな感じで、一面のサラシ。

・・・絶対無理。っていうかこれで下りたら無茶通り越して○○だな(苦笑)

見ただけでテトラには立たず終い。

N君と協議の末、最初の漁港へ戻り出来そうなら続行、

無理そうなら終了と言う事になりダメもとで移動。


到着すると意外と風が落ちてるので、お気に入りのPへ。

カモメ?が溜まってる以外、状況は良さそう。

この時点で25時過ぎですが初釣りって事で気合を入れ直し

JHを交換して開始。

開始早々アタリはあるがメバルっぽい。

気にせずピックアップしてると、セイゴがバイト・・・

ここでキャスト方向を替え、風に向かいキャストしてると、

極小のバイト!あわすと軽いがアジっぽい!

なんとか12,3センチ位の豆アジが釣れ、

こいつをターゲットに鬼キープ開始www

とはいえ、こいつ等がまた こまめに溜まり場やレンジがコロコロかわり

言うほど簡単じゃなかったり(笑)

しかも、テンションフォールでの反応が悪く、

テンションを抜いた時にあたって来るんでタチが悪い。

なので、意図的にテンションを抜き、バイトが来るだろうタイミングを見計らい

空あわせを兼ねた小さめのアクションで掛ける作戦に。

いい所で掛けれずバラシも多かったのは反省点ですな。

まぁもっとJH変えてやれば良かったんでしょうが(笑)

これで一応、1家庭分位の豆アジをキープしアタリも遠のいてきたので終了する事に。

結局ドタバタ場所移動せずとも、最初の場所で良かったじゃん?的な

モヤモヤ感が残る初釣りとなりました。

また再チャレンジしたい所ですが、寒波再来で大時化が予想され

今週末厳しそうですが、天気よければ行っちゃうでしょうね(笑)
  続きを読む


2011年12月31日

2011年最終釣行

いつの間にかすっかり冬。

って言うか年末です(汗)

ブログ放置してる間もぼちぼち出てたんだけど、

相変わらずの貧果…

豆アジと戯れる日々です(笑)

釣り納めきちんとしたいと思いつつ、

天候にも恵まれず迎えた30日

遅い時間から無理ヤリ出撃!

ひょんな事からセリ氏とコラボと

テンションだけは急上昇!!



……

遅い時間から爆る事もなく、

豆アジングに終始…(涙)

ここでセリ氏と別れオカズ採集に出ようと

車を出したその刹那、強制終了のメール…

なんだかスッキリしない釣り納めですが

来年も継続して出撃する為には仕方ないですねー

今年一年しょーもないブログ見て下さった皆様、

釣り場でお会いした方々、

本当にありがとうございました。

来年も懲りずに続けて行きますので

宜しくお願い致します!

よいお年を!!  


2011年10月24日

平日釣行

珍しく平日休み。

っていうか海況の良さそうなこの日を狙ってて、

たまには激戦区でのんびり+平日昼間にデイエギングでも

してやろうという魂胆ww

んな訳で行ってきました。


10/19(水) PM23:30~

いつもの週末は人の少ない場所を狙って行ってるんだけど、

人のいない場所ってやっぱり・・・あんまり釣れない(笑)

かといって気を使って釣りするのも最近面倒。

平日だったら大丈夫でしょって事で西の有名Pへ。

到着すると先行者あり。

んーでも釣れてなさそう・・・まぁ、自分が来る前はわかりませんが。

で少し離れた場所で開始。

1時間くらいするも異常無し(笑)

波風ともに穏やかでやりやすい状況なんだけどなーなんて思ってると

先行者ご帰宅!

すぐさまよさげな場所へ入り、1投目ファーストアクションで違和感!!

あわせると、あんまり引かない?

・・・揚げるとシロイカ@15センチ。

君も数釣れてくれればいいんだけどね。ひとまずキープ。

さらに1時間くらい辺りをサーチするけど、釣れるのは同じ様なシロイカ+2杯。


この日は釣りやすいんだけど、普段より濁っててよりアピールの強い方がいいのかな?

と思い派手目の3号エギでローテーション。

うーんちょっと飽きてきたかなぁって時に気分転換でエギのサイズを3号から3.5号へチェンジ。

自分の中では派手目な真オレンジクリアボディのアオリーQエースに変更した1投目。

普通に?3回シャクって長めのフォール中に「?」程度の違和感・・・

軽くあわせると「ドスッ!!」と重量感が伝わってくる!?

久々で一瞬根掛かり?とも思ったけど(笑)ぐいーーーーんって感触で安心www

テンションをキープしながら慌てず抜き揚げ!


アオリイカ 胴寸20センチ余裕で越えたでしょ?なんて思いつつ

ウキウキしながら写真撮影♪






ほぅ今日は3.5号がアタリなのかと思い、早速次々手持ちの3.5号でローテ。

だけど、釣れるのはやっぱあのオレンジ。同じ様に長めのフォールでドス!


















これで20センチクラス2杯追加。

あとは背中が黒いマーブルテープで15センチ位のを1杯追加してこの日は終了。

この中で大きそうなヤツを重量計測してみたけど、400g位・・・

釣ってすぐでも500gいかないくらいかぁ。

結構大きいかななんて思ってんだけど。

キロアップなんて想像出来ない(笑)

そもそも抜き揚げできねーww










家帰ってから計測するとギリギリ20センチクリア・・・

もう一寸大きいように思えたけど、オイラの実力じゃこんなもんかな(笑)





10/20 AM10:00

懲りずに昼間も出撃(笑)

この日は前から気になっていたちょっと東のテトラ帯へ。

ここは夜に来るのがなかなか気合がいると言いますか、

明かりも一切無く、風が巻きやすくてラインが見える時じゃないと

快適に釣り出来ない場所。

早速テトラを登り、餌師を避けて場所を確保。

早速1投目、沈みテトラの間をショートピッチでアクションさせながら通すと、

テトラの裏からスーッと影が!

ぐいん!とあわせると、水中で墨吐いてその辺真っ黒・・・

高めの足場からそーっと抜くと15センチ位のレギュラー?サイズ。

昨日の余韻で3.5号でキャッチ。

今くらいの時期になると3.5号でも問題なく釣れる事を確信www

んで、周囲を探りつつのんびりフォール中のラインを凝視する事

5投目にラインがフケる!

一呼吸おいてからしっかりあわすと「ズシッ!」

15センチオーバーでしたが納得の釣り方で気持ちよかった♪















そうしてると反応がなくなってきたので、奥に進み更なるポイントサーチ。











・・・異常無し(笑)
 
期待した所では全く反応ゼロでした。





迎えた週末、雨が降ってて人も少ないかと思いずぶ濡れになりながら

27:00まで頑張ったけどボーズ・・・

安定して釣れるようになればいいんだけど、なかなか思うようにならない。

この辺が課題、かな。
  


Posted by テツ at 10:57 Comments(4) エギング

2011年09月28日

食わず嫌い、再び

すっかり涼しくなってきました。

記事をアップしてなかった期間も出撃はしてたのですが、

盆休みサーフに数回出撃して撃沈、

常夜灯の下でセイゴトップゲームにアツくなったり、

その途中胴寸3cmくらいのアオリ掛けてみたり・・・

なーんかイマイチ何釣ろうか的な感じで気合が入らない日々。

そうこうしてると、秋イカのシーズンに突入です。

ってことで早速行って来ました!


9月26日(月)AM9:00~

仕事の関係で平日の昼間に出撃できるタイミングがあったので、

前から気になっていた比較的近場の某テトラ帯へGO!!

到着するとジイさんが投げ釣りしてるけど、少し離れた障害物の沈んでる所が空いていたので、

そこに陣取り早速、水深があまりない障害物の沈んでいる所へにキャストし、その切れ目でフォールさせ釣る作戦。

すると、あっさり結果が!!




胴寸15センチ










エギボンバー3号赤、去年のお気に入りいきなり炸裂(笑)

その後も今年新しく仕入れたワゴンセール580円エギも試して、

結局2時間で、同じ様なサイズ3杯で終了。

新規開拓としてはまずまず?まぁ比較的ヌルイ場所なので、

休日は厳しそうですが・・・あと、夜は真っ暗なので障害物が見えないと

根掛かり連発しそうで怖いかも。




9月27日(火)AM3:00

仕事終わりに昨日のPへ。

開始早々白っぽいスケルトンエビカラー3号エギにヒットするも胴寸10センチくらい・・・

イマイチ反応が悪いので、去年の実績Pへ移動。

今年はどうなんだろと思いつつ3号メインでキャストを繰り返すも、反応無し。

後から一人エギングのお兄ちゃん?が来てるが釣れて無さそう。


っていうか、その兄ちゃんいきなりライトで水面照らしてるんですけど・・・

なんか水面照らしたら釣れなくなる様な気がして、凄い嫌な感じがするのは自分だけでしょうか。

この前も真っ暗のPで常時ヘッドライトONで釣りしてるヤツがいて、たまに自分側の水面照らされたりして

イラっとした事が。自分の目の前はいいとしても、他人の側まで照らすな!って言いたい。。

去年は頭に来たのでドヤしたった覚えがあるし。。。

自分の了見が狭いだけなんだろうか?


そうこうしてると夜が明けてきたので、堤防先端の障害物ゾーンへキャストすると、

白いのがなんか追っかけて来てるけど、反応し切れてない様子。

そこで、ちょっと気が引けたんだけど2.5号へチェンジし、HPSJっていうのか?

短めのピッチでショートジャークを入れフォールさせるとあっさりヒット!

でも、相変わらず胴寸10センチ位・・・

ラインを見ながらフォール中のスラックに変化があり、バイトの瞬間を捉える事が出来た時も

あったのでそれなりに楽しいのですが、合わせるとイカごと水面割って来ちゃったり(汗)

春イカ用に仕入れたST-86MHじゃちょっとオーバースペック過ぎですな。


3号に変えると反応しないし、仕方なく?2.5号で数釣りに走る事に(笑)

結局合計7杯同じ様なサイズ追加して終了。(写真無し)

帰って捌くと小さいサイズは墨だらけになって無茶苦茶捌きにくい事が判明(汗)

今年の秋は3号以下は使わないと心に誓ったのは言うまでもありませんww




9月28日(水)AM3:00

今日も懲りずに出撃(笑)平日の超早朝なんで西側の人気Pへ。

っていうかね今日は出撃しなければならない理由があったんです。

と、言いますのも・・・   


































・・・買っちゃった!

エメラルダス ソルティスト エクストリーム STX-EG80MML-HD









【ソルティスト STX-EG80MML-HD】
80MLのパワーで自重はなんと105g。張りと軽量、
感度を突き詰めたSVF COMPILE-Xグラファイトを採用。
従来のエギングロッドよりもファストテーパーにすることで、
ラインに出るわずかな変化やボトムコンタクトを捉える高感度を実現。
繊細なティップはエギのフォール姿勢さえコントロールできるほど。
深場を攻めるボートからのキャスティングゲームなど、
感度を要求されるシチュエーションで威力を発揮する。
ハイパードライ加工のインターラインだから、風の強い日でも快適なシャクリが可能。

標準全長:8フィート(2.44m)
●継数:2本
●仕舞:127cm
●先径:1.3/2.4
●元径:10.9
●適合ライン:PE#0.6~1.2
●EGI SIZE:2~3.5
●カーボン:99%
●自重:105g

ボートエギングモデルらしいですが、秋イカにも十分流用可能でしょって思ったのと、

インターラインモデルが前から気になってたけど、昔の思い出から購入を躊躇してた。

つーのも当時出始めのバスロッドTD-S ZERO?を購入したものの、飛距離は出なくなるは、

糸通しワイヤーなくすわ、挙句トップガイドリングは無くなるはで散々な思いが。

だけど、思い返してみると、自分の扱いが悪かった事も否めないわけで。。。

感度もロッドとの接点が増える分、良くなるんじゃないかとずーっと思ってて、

今のST-86MHの感度が悪い訳じゃないけど、最高峰モデルの感度ってやっぱ気になるんだよね(爆)

月下美人でこんなにも違うんだって体感してる訳だし。


他にも理由があってST-86MHに気に入らない点が何点かあって、

リールシートが直ぐに緩んできてしょっちゅう締めなおさなきゃいけなかったり、

そう思っておもいっきり締めたらナットの接着が外れるし・・・

この前ロッドケースからだしたら、2番ガイドが抜けてた・・・

これはクレーム扱いになり無料修理で返ってきたんだけど、

中間モデルだからもうちょっと作りが良くてもいいんじゃないかと思いますわ。

で、リールシート締めなおす度に74S-SVFのリールシートはいいなと思ってて、

これが同じリールシートのエメラルダスエクストリームなら気にしなくてもいいかなと。

ロッドはやっぱり中途半端なクラス買うより、無理してでもいいヤツ買ったほうが

結果的に出費が少ないのかなーと。

だけど、最高峰モデルじゃないと楽しめないかって言われると、全然そんな事ないと思うし、

完全に個人の趣味の世界ですね。道具から入るタイプなもんで(笑)


そんなこんなでずーっと某オク調査してて、この度、新品展示品が某オクに出品されてたので

落札できるかわかんなかったけど、試しに入札すると定価の65%オフで落札に成功!!

しかも期限記入なしの保証書付ww


で昨日届いたんで、早速シェイクダウンってのが理由(笑)

なので、常夜灯直下のヌルイPを選択。

平日なのに先行者があり、近くで開始するも反応なし・・・

ニューロッドはキャストフィールも良く、少し気になってたレングスも気にならない感じ。

シャクっても自分はヒュンヒュン鳴りませんww

軽くて凄く楽なのと、グリップも手になじんでリールシートも緩まない。

あと感度がどこまでいいのかだけど、風が向かい風でエギの姿勢までは感じにくいが、

明らかにエギが受ける抵抗?がはっきりと感じ取れる。

強風でも感じ取れるのはインターラインの恩恵なんかな。

あ、と、は、イカのアタリがどれ位感じ取れるか確認するだけ!!


シェイクダウンでホゲるのもきついなーとか思いつつ湾内で様子見してると、

先行者が帰って行ったんでヌルP確保に成功。

イカの墨跡もありテンション急上昇!

さっそくキャストすると、2投目でズシッと重くる感じで中るもバラシ。

エギにイカの痕跡が残ってて更にテンションが上がる

お気に入りの赤い3号エギを続けて投げてると、フォール中にモゾっとアタリ!

少しテンションを掛けるてみると軽くなって、再度大き目のピッチでシャクってフォールすると

ズン!と明確に乗ってきた!!こりゃーいいぞ(笑)

心地いいジェット噴射を感じながら、ゆっくり抜きあげ墨付け完了。














胴寸15センチ有無し

で、エギを3号メインでローテし、今迄釣った事の無いエギで釣る事に成功。

合計同じ様なサイズ4杯キャッチ2リリースした所で夜が明けてきた5:30位に終了。

まだすれば釣れたんだろうけど、我が家のイカストックが大分増えてきたので、ヤメときました。

やっぱロッドからの情報量が多くなると、また違った楽しみが増えた。

インターライン、昔と違って全然アリですぞ!

結果だけじゃなく課程も楽しめて、遅ればせながらますますエギングが楽しくなってきた♪



ただ、混雑したポイントだけはカンベンですが。

次は胴寸20センチ以上が目標ですな(笑)  


Posted by テツ at 23:56 Comments(2) エギング

2011年08月18日

盆休みの初体験・・・

全く放置してました(汗)

釣りにはボチボチ行ってたんだけど、

取り立てて記事になるようなネタもなく(笑)

家族分のシロイカ釣る位で楽しんでました。

そして迎えた盆休みこの年になって初体験ww




それは…












渡船にて沖一文字へ!
(大した事ないですが・・・)

この時期釣りもの微妙だけど、こんな休みでもないと

家族持ちは行く機会ないんですよねー

会社の釣り好きに貸切だよって誘われてついつい…

しかも夕方から朝までの通しでなんでボウズ不可!

嫁に何言われるかわかりませんから(笑)

大プレッシャーの中準備したタックルはルアーオンリーの

ST-86MH+2506とSTX-RF76SVF+2004の2タックル。

エギングロッドでメタルジグからプラグまでをカバーして

76-SVFでアジから軽いエギまでを使えるよう準備。

ルアーオンリーで渡るのは無謀っぽいですが、

それなりに打算があり(謎)

それ用に激安ルアーを仕込み、来る渡船へと準備万端です!

迎えた当日、天気が微妙で雨はまぁ許せるかなと思ってたけど

雷が気になって(汗)

でもなんとか持ちそうなので出発!

しかし当初予定してた貸切が、県外からのアポなしグループにより

貸切ではなくなってしまい少し残念…

気にしても仕方ないんで沖提に着くなり西側の先端へ!

なんとか狙いのPを確保。

こういう感じあんまり好きじゃないんだけど、

今回はボウズ不可って事でガツガツ行ったった(笑)

まだ周囲は明るいんでハード系で様子見。

早速小型青物が水面割って追って来た!

が、ヒットまで至らず…

うーんイヤな予感が……

隣で県外組の餌釣りしてる人たちは、ぼつぼつ小型青物が掛かってる模様。

たまに中りがあり反応は悪くないんだけど、フッキングまで持っていけない(涙)

しかも、県外組の浮きがこっちまで流れてくるし・・・

沖提まで渡ってもめるのも嫌だし、初心者っぽい感じだったんで場所移動。

そうこうしてる内に日も暮れ、御待ちかねのシロイカタイム?へ。



・・・


・・・



夕方~24:00迄粘るも、全く異常無し!

ライトタックルでも、大き目のエギでもダメで、

終いにはなぜかバイブレーション投げてて・・・

25:00ごろに一旦心が折れて、防波堤の上で仮眠(笑)

朝マズメに期待する事に・・・だけど何釣ろう?

小型青物釣れそうだったから、それでも狙ってみるか、

メタルジグでアジが釣れたら嬉しいなぁ?なんて考えながら

夜明け前の4:00頃まで爆睡。

んで、夜明けと共にメタルジグをキャストするも反応無し。

っていうか、強烈な南風で重量のあるルアーしか投げれない・・・

やばい、これは敗色濃厚かなんて思ってると、堤防西側先端にキレイな潮目が。

県外組の人達がちょうど反対側で釣ってるから、なんとか入れそう!

早速バイブレーションやメタルジグをフルキャストして探るけど反応無し。

ふと、タックルボックスの片隅にあるテイルスピンジグに目がとまる。

ダメもとでキャストし、ワンアクションリフトしてブレイドが回転しているのを確認すると、

キャストした右側10mくらい横で、ルアーに向かってジャンプしながら泳ぐ魚影!

あぁーもうちょっと右だったかと思いリトリーブした瞬間に


『ドス!!』


強烈なバイト!!!

一瞬ダツ?なんて思ったけど、魚影は細長くなかったしなぁ?

なんて思いながら寄せて来てると、

『フッ・・・』

あっさりバレタ(涙)

ルアーを回収し、リーダーをチェックするとザラザラ。

やっぱダツ?シーバスっぽかったけど、もう遅い・・・

揚げて確認したかった・・・

県外組のお兄ちゃんが一人、一部始終を目撃してたみたいで、話しかけられ恥ずかしいし

あぁ今日最後のチャンスだったかもしれないのに残念。。

気を取り直してリーダーを結束しなおし色々キャストしてると、

朝一の便で来たと思われる爺さんがびっくりする事を言ってきた。

『お兄ちゃん!その場所譲ってくれんか?』

一瞬何言ってるのか理解できず、

『オッサン何言ってんの?言ってる意味がわからん!』

と思わず言ってしまったが、話して見るとどうも爺さんその場所の主らしく、

津山からわざわざ来てるらしい。

そんなもんオレの知ったこっちゃないけど、

『年寄りの楽しみですけぇ悪いけど譲ったって』

って言われたら、まぁいいかと思い譲ってあげる事に。

あそこまでストレートに言われるとビックリしますわ(笑)

んで、もう釣れないかなぁなんて思ってると、やり残した事思い出した!



用意してた最後の手段?坊主逃れの必殺技?




名づけて『足元バーチカルジギング!』





一文字防波堤は水深もそこそこあり、カサゴ位なら釣れるでしょという浅い考え(笑)

早速、魚の居そうな足元へダイソー100円メタルジグをタイトに落とし込み、

ボトムをとってすぐに、軽くアクションを入れる。

すると、ST-86MHへ軽い衝撃が伝わる!

バイトだ!ボトムから引き剥がし、上げて来る途中でバレ・・・

負けじと同じ場所に落とし込むと、今度は小さめのバイト!

慎重にあげてみると、5センチくらいのサンバソウ?

あれー?さっきは強めのバイトだったんだけど??

カニ歩きして違う場所を同じ様に探ると、ボトムを切った瞬間に強めのバイト!!

今度はきっちりフッキングできた模様。

カサゴか?と思いつつ引っこ抜くとなんか模様が違う?


・・・



これは・・・アコウじゃないですか!
(写真撮り忘れた・・・)

サイズこそ25センチくらいでイマイチだけど、

間違いなくアコウ!初めて釣った。っていうかやっと坊主逃れ(嬉)

恐らくキープするようなサイズじゃないんだろうけど、今日は許して。

そして調子乗ってカニ歩き(笑)

すると、魚が居そうだなーって所ではバイトしまくり!

しかも、バレてからも同じ場所に落として探るともう一回来るし(笑)

どうやら、ボトムを少し切るってのがポイントらしく、

居れば中るし、結構引くし楽しくて楽しくてww

夢中で獲った結果、










とりあえず坊主じゃなくて良かった(笑)


で、場所を譲った爺さん所に様子を伺いに行くと、

クーラーん中、シーバス(最大60センチ)でいっぱいww

『今日はあんまり釣れんなぁww』なんて余裕発言

あーバラしたのシーバスだったかな?

どうもその位置はシーバスが溜まるみたいで、

爺さん移動せずにずーっと同じ場所で釣ってた。

動作を見てると動作に無駄がなく、上手に片手で玉網入れを楽にこなす。

参考にさせて貰うべくしばし観察。『オッチャン上手いねー』なんて話してると、

場所譲ってくれたお礼?に40センチ位のセイゴ1匹くれた(笑)

捌くの面倒だから微妙なんだけど、折角なんで貰っといた。

で、爺さんは近くに居た県外組の兄ちゃん達に餌釣り講座開講ww

まぁ、県外組の兄ちゃんの仕掛見たら、サビキ浮き?の下にジェット天秤つけてるような

オリジナルセッティングでしてたんで、爺さんの言う事よーく聞いた方がいいな(笑)

そうしてると、日もすっかり昇り、防波堤上は灼熱地獄へ(爆)

熱中症にならないうちにAM10:00頃に終了。

疲れたけど、変わった場所に行くのもたまにはいいかな?って感じ。

まぁ、今日の結果から言えば、通しでする必要は全くなかった訳ですが(爆)

ベイトタックルで根魚ってどうなんだろ?すっごく興味が湧いてきた。

ショアからアコウ釣ったら気持ちいーんだろうな。

いざ、ショアから狙うと恐らくよう釣らないんでしょうがww

手持ちのベイトタックルは恐らく海水対応じゃない、少し古い(大分?)シルバーのカルカッタ100と

ベナベナの1ピースロッド・・・根魚には使えないし、1から揃えるには資金不足(涙)

当分は某オク眺めて我慢しよ(笑)




余談ですが、帰りの船から船着場の方に目をやると、なんかTVのロケっぽい事してて、

カメラのレフ板?もった人が何人かいて、何してるんだろう?ってよーく見てみると、



宮川大輔さんがロケしてました(笑)


なんかシロイカ使った料理?の取材らしいです。


本当は、これどうぞって言える位シロイカ釣ってくる予定だったんですが・・・


あーシロイカ釣りてー!折角PE0.4号巻いたのに(涙)













  


Posted by テツ at 16:56 Comments(6) その他