ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
テツ
テツ
”釣れたんじゃない、釣ったんだ”が目標ですが、
思うように釣れるのは稀です。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2010年02月28日

釣れま○○!!


2/27 20:00~

久しぶりの出撃です。

海況は荒れ模様・・・
風が落ちてきたのがせめてもの救い。
外海は波が高くて釣りになりそうもないので、
風の影響の少なそうなポイント?へ。

珍しく西側へ。

今日は先行者もいません(笑)
まぁ、こんな日にいねーか。
外側の防波堤は波しぶきが越えてるし・・・
自分も普通ならスルーする状況だけど、無性にロッドを振り回したくて。
なんか釣れないかな?なんて軽い気持ちです。

しっかし、何も釣れない(笑)
ジグヘッドのウェイトやら、ワームやら、色々試すも反応なし。。

小一時間程度で場所移動。
更に西へ。

ここは、先行者がいます。でも、餌師。
よさげなポイントは占領されてます。
しょーがないので、常夜灯周りで撃ち始めるも、反応ゼロ。
根掛かりしてる、PEライン引っ掛けただけ・・・
前に来た時は結構いいアジ釣れたのになぁ。
ま、季節が違いますが(笑)
ここも、小一時間位で移動します。

今日は新規開拓も兼ねて、以前から下見してた場所ばっかり行く予定。
更に西へ。

ここは小規模ながらも、気になる要素が沢山ある場所。
当然、誰もいません(笑)

気になるポイントをチェックして行くも、反応ゼロ・・・
それ以前に生命反応自体が海にないのですが。
時折、小さい海藻がアタる位。
かなり、小さい海藻が引っ付いたのも感じ取れるのに、
お魚さんからの反応が・・・
途中、一人離れた所にルアーマンが来てましたが、30分くらいで帰ってました。
2時間するも、海藻のみなので、またまた移動。

オレンジ色なポイントへ。
いつもなら、車が停まってるんだけど、今日はゼロ。
・・・っと思ったら、せまーい所にクルマが1台。
よーく見ると、内側のテトラ帯にヘッドライト2つ・・・
常時点灯で釣りしてるの?釣れないんじゃ・・・・・
あの辺にはいーかない。
ってことで、反対側へ。
こっち側はいまいちなんだけど、仕方ない。
流れのある辺をチェックするも反応無し。
生命反応を感じたいので、禁断のガルプ!投入。
すると、アクション加えながらリトリーブしてると、
5センチくらいのメバルが、「パク!」
ぽろ・・・
オートリリース。

気にしない、気にしない。
ここで、無常の雨が・・・
24:00に強制終了。

ボーズです。
とっても釣れません!!

天気が休みに合いませんって事にしといて下さい(涙)






































同じカテゴリー(ライトゲーム)の記事画像
タイミング
秋の訪れ
空梅雨アジング
やっぱり…
新たな試み
近況報告
同じカテゴリー(ライトゲーム)の記事
 タイミング (2014-01-27 18:58)
 秋の訪れ (2013-11-04 19:04)
 空梅雨アジング (2013-07-01 23:37)
 やっぱり… (2013-06-22 10:10)
 新たな試み (2013-06-18 17:00)
 近況報告 (2013-05-03 12:40)

この記事へのコメント
こんばんは

天候悪いですよね

静岡は津波警報で通行止めやら渋滞やらで釣り所じゃ無かったです

最近大分春めいて来たんで次回は大物getしてストレス解消して下さい

更新楽しみにしとります
Posted by myself at 2010年02月28日 22:52
myselfさん
こんばんわ。

津波大変ですね。
冠水してる場所もちらほら…
自然の驚異を改めて感じてる所です。
何事もないよう祈ってます。
天気上向きだと思ってたら、週末には荒れ模様…

最近このパターンです(涙)

早く良い報告が出来るといいのですが(笑)
Posted by テツ at 2010年02月28日 23:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣れま○○!!
    コメント(2)